コメントの受付について

ご来訪ありがとうございます。リンです。ここでコメントの受付についてのご説明をさせていただきたいと思います。
この対談は、日本語・繁体字中国語・簡体字中国語を使った三つのブログでの同時連載です。渡辺とリンは、テキストをお読みになった皆さまのコメントを言語問わずに、できるだけ応えていきたいと思います。よってコメントの受付を、以下で提示する三種類の方式を用いて行いたいと思います。

ミニブログでの受付

ミニブログサービス Plurk を用いた受付方式です。擬似リアルタイムでのコメントのやり取りが、ある程度に実現できると思います。

  • 各記事の最後にある Plurk へのリンクをクリックし、専属 Plurk ページでコメントを書き込んでください。
  • 140文字以内の短いコメントのみ受け付けます。
  • コメントするには Plurk のアカウントが必要です。お持ちでなければまずこちらへアカウントを取得してください。日本語のインターフェイスがあります。
  • コメントの前に [HIRAKI] をつけてください。リンは毎週土曜日、hirakikomori名義で [HIRAKI] のついたコメントから選択して翻訳します(日⇔中) [HIRAKI] のついていないコメントは基本的に翻訳・返答対象外です。でも、リンの気まぐれで [HIRAKI] がついてなくても翻訳されてしまう可能性もあります。
  • 使用言語は日本語・中国語(繁体字簡体字)・英語のどちらかにお願いいたします。しかし英語で書き込んでも、日本語か中国語の返事しかできませんのでご了承ください。
  • 毎週月曜日、渡辺とリンはそれぞれ kozyelielin でご質問の中から選択し、答えさせていただきます。その返事も週末、hirakikomori 名義で翻訳されます(日⇔中)
  • Plurk は性質上、チャット感覚の交流が非常に向いていますので、関連 Plurk でお気軽に [HIRAKI] 抜きでユーザー同士とのやり取りをどんどん行ってください。渡辺もリンもできるだけ、そのコミュニケーションをサポートしたいと思いますが、異なる言語が混在し、リンだけでは処理しきれない状況もあると思いますので(英語は苦手です...)もし語学堪能の方がいらっしゃいましたら、ところどころ助けていただければ幸いです。
  • 長文を分割し、続けて連続投稿した場合、削除はいたしませんが、コメントルール違反とみなし、翻訳・返答はいたしません。ご了承ください。

ブログでの受付

各ブログのコメント機能を普通に使います。

  • 各記事の最後の「コメントを書く」をクリックしてコメントを書き込んでください。
  • 文字数制限は各ブログの利用規約に準じます。
  • はてなダイアリーでは日本語メインか英語のコメントをお願いいたします。中国語でコメントを書き込みたい場合、繁体字版簡体字版に移動してください。
  • ブログでのコメントは即時お答えできませんが、後日にまとめて検討し、またこのブログで何かしらの形式でお返したいと思います。

メールでの受付

ご感想、ご相談など、非公開で渡辺とリンに伝えたい用件がありましたら、専用メルアド宛てにお送りください。

  • アドレスは hirakikomori☆pixnet.net です(☆を「@」に置き換えてください)
  • メールでのご相談すべてに必ずお答えするわけではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたの一言が、新世界へつなぐカギになるかもしれません。どうかお気軽にコメントをお寄せください。